イタリア・ラクイラでのサマースクール

投稿者: | 2016年9月12日

榎本准教授がイタリア共和国ラクイラで開催された国際サマースクールに参加しました。International Summer on Atmospheric and Oceanic Sciences(国際大気海洋科学サマースクール)と名付けられたこのサマースクール,2000年から始まり,今回が14回目とのことです。 今回のテーマは,「地球システム科学のための高度プログラミング手法」でした。並列計算や最適化,メニーコア及びGPUの利用,高性能計算のための仮想化,ウェブ技術を応用した分散データ処理などを学びました。また,榎本准教授はルジャンドル陪函数の高精度計算手法に関するポスター発表を行いました。聴衆のうち,米国海軍の気象関係者はスペクトルモデルの高解像度化に携わっており,榎本准教授の手法が参考になると喜んでいました。

ラクイラの様子

2016年8月24日にもイタリア中部で大きな地震がありましたが,2009年4月6日に発生したマグニチュード6.3の地震でラクイラは大きな被害を受けました。7年間以上経過した現在でも旧市街ではあまり復旧・復興が進んでいません。石造りの建物の多くは倒壊を防ぐ補強が施され,多くの通りは通行ができません。各国政府の協力で少しずつ復旧が行われており,昼間は工事関係者が多数働いています。中心部の店の多くは空いていませんが,カフェやレストラン,バーは営業しており,夜は賑わっていました。インフラの復旧も課題であるとのことです。私は地震や建物が専門ではないので,きちんとした調査ではないことをご了承下さい。

鉄骨で補強された建物

oldtownimg_1542

近代的な建物も被害を受けている。

img_1491

内部修理中のサンタ・マリア・ディ・コレマッジョ大聖堂(Basilica di Santa Maria di Collemaggio)と修繕が終わり内部の見学ができるサン・ベルナルディーノ大聖堂(Basilica di San Bernardino)

 

img_1511img_1512

 

スペイン城砦(Forte Spagnolo)と2012年11月に復旧工事が完了したナポリ門(Porta Napoli)

img_1497img_1501

城壁の外は復旧し人がたくさん暮らしているが,内側では壊れて放置されている建物も多い。

img_1514img_1503