東アジア域における大気循環の季節内変動に関する研究集会

2016年度の異常気象研究会は,京都大学防災研究所一般研究集会 (28K-08),日本気象学会観測システム研究・予測可能性研究連絡会第3回研究集会として上記のテーマで開催しました。[報告]

本研究集会は,異常気象の実態把握,およびメカニズムや予測可能性の解明,
さらに地球温暖化や気候変動と異常気象との関連を明らかにすることなどを目的にしています。

dsc04408

目的

東アジア域における大気循環では周期20-80日程度の季節内変動が卓越している。しかし、この季節内変動は、大気に内在する様々な固有モードが非線形的に重畳して出現するため、その出現機構の解明や予測は困難であった。この研究集会では、近年の衛星計測による新しい観測データや、大規模数値計算などから得られた最新の研究成果に基づき、東アジア域における季節内変動の実態と、気候変動に伴う変調について議論する。

主催

西憲敬(福岡大学 准教授)

共催

向川 均(京都大学防災研究所 教授),余田成男(京都大学大学院 教授),
木本昌秀(東京大学大気海洋研究所 教授),榎本 剛(京都大学防災研究所 准教授)

日時

2016年11月8日(火)14:00〜17:40,9日(水)9:40〜16:40

場所

京都大学 宇治キャンパス 防災研究所連携研究棟3F大セミナー室(301号室)

プログラム

持ち時間20分間 1鈴 10分 2鈴 15分 3鈴 20分

スライドの閲覧には制限がかけてあります。講演要旨はどなたでも閲覧可能です。講演要旨は,京都大学[リポジトリ 紅]にもアーカイブされています。

11/8

受付 13:00~14:00

台風 14:00~15:40 座長 高谷祐平

  1. OpenIFSによる予報実験 *榎本剛,吉田聡,山崎哲,中野満寿男,山根省三,山口宗彦,松枝未遠 [スライド] [講演要旨]
  2. 夏季前半の台風活動に対する強いエルニーニョ現象の遅れ影響: 2016年の事例 *高谷祐平,久保勇太郎,山口宗彦,Frederic Vitart,平原翔二,前田修平 [スライド] [講演要旨]
  3. 2016年8月の循環場の異常と高渦位の亜熱帯への氾濫 *前田修平,竹村和人,久保勇太郎 [スライド] [講演要旨]
  4. インド洋SST改変実験にみられる台風と水蒸気コンベアベルトの相互作用の変化 *藤原圭太,川村隆一,平田英隆,川野哲也 [スライド] [講演要旨]
  5. 弱コリオリ下でのハリケーンのアンサンブル予報実験 *吉岡大秋,榎本剛 [スライド] [講演要旨]

休憩(20分間)

季節内変動・予測 16:00~17:40 座長 原田やよい

  1. 北半球夏季季節内振動と大気大循環変動との関係 *原田やよい [スライド] [講演要旨]
  2. 中緯度における雲の季節内変動に関する解析 *佐藤令於奈,西憲敬,向川均 [スライド] [講演要旨]
  3. 気象庁全球アンサンブル予報システム(EPS)への海面水温(SST)摂動の導入 *堀田大介,太田洋一郎 [スライド] [講演要旨]
  4. 気象庁現業1か月EPS、季節EPSのMJOの予測精度と再現性 *久保勇太郎 [スライド] [講演要旨]
  5. 冬季東アジア域における大循環場の予測可能性 *松枝未遠,経田正幸 [スライド] [講演要旨]

S2Sデモ 高谷祐平 17:40~18:00 [スライド]

懇親会 18:30~21:00

11/9

中高緯度 9:40~11:40 座長 時長宏樹

  1. 2016年1月の日本の大寒波に伴う北極振動の急激な極性反転と北極海氷の減少 *坂泰志 立花義裕 山崎孝治 小寺邦彦 小木雅世 [スライド] [講演要旨]
  2. 北極海の海氷変動に対する大気応答と自然変動について 森正人 [講演要旨]
  3. 20世紀前半の北極圏温暖化に対する太平洋・大西洋数十年規模振動の影響 *時長宏樹,謝尚平,向川均 [スライド] [講演要旨]
  4. 初冬の極夜ジェットの季節進行の停滞とシベリアの寒冷化 *安藤雄太,山崎孝治,立花義裕, 小寺邦彦,小木雅世 [スライド] [講演要旨]
  5. 成層圏循環の力学安定性と予測可能性変動 ~2007年3月に生じた成層圏惑星規模波 下方伝播イベントの事例解析~ *向川均,野口峻佑, 黒田友二,水田亮,小寺邦彦 [スライド] [講演要旨]
  6. 雲タイプ別にみた北太平洋夏季層状性下層雲量の数年規模変動 *神代剛,行本誠史,塩谷雅人 [スライド] [講演要旨]

休憩(80分間)

熱帯・モンスーン 13:00~14:40 座長 竹村和人

  1. エルニーニョ時の日本の天候と熱帯海面水温偏差 *塩崎公大,榎本剛,高谷康太郎 [スライド] [講演要旨]
  2. PNA・EUパターンの力学的結合とその背景場に関する解析 *竹村和人,卜部佑介,齋藤仁美,及川義教,前田修平 [スライド] [講演要旨]
  3. ENSOに伴う赤道対称な対流圏偏差場の形成メカニズムとエネルギーバランス *小林ちあき,前田修平 [スライド] [講演要旨]
  4. 北西太平洋atmospheric riverの年々変動 *釜江陽一,W. Mei,S.-P. Xie,直井萌香,植田宏昭 [スライド] [講演要旨]
  5. インド北東部の季節内変動について *村田文絵,寺尾徹,藤波初木, 林泰一,浅田晴久,松本淳,H.J.Syiemlieh [スライド] [講演要旨]

休憩(20分間)

長期変動・力学 15:00~16:40 座長 宮坂貴文

  1. 高解像度MRI-AGCMアンサンブル実験を用いた日本域の10年規模の気温変動に関する要因分析 *今田由紀子,前田修平,渡部雅浩,塩竈秀夫,水田亮,石井正好,木本昌秀 [スライド] [講演要旨]
  2. 領域気候d4PDFデータによる地上気温極端事象解析 *岡田靖子,石井正好,遠藤洋和,川瀬宏明,高藪出,佐々木秀孝 [スライド] [講演要旨]
  3. 海面水温と陸上気温の同時解析 次期COBE開発 *安井壯一郎 石井正好 [スライド] [講演要旨]
  4. 北太平洋低気圧活動の長期変動 *吉田聡,中村尚 [スライド] [講演要旨]
  5. 海洋前線帯上の移動性擾乱に伴う 上昇流に対する力学・熱力学的寄与 *宮坂貴文,中村尚 [スライド] [講演要旨]