地球惑星科学専攻 大学院進学相談会
地球惑星科学専攻では,2016年2月13日(土)に大学院進学相談会を実施します。 当研究分野を志望で相談会に参加される方は,相談会申込ページの「面談したい教員(研究室でも可)」に教員名または研究室名「災害気候」を記入して… 続きを読む »
地球惑星科学専攻では,2016年2月13日(土)に大学院進学相談会を実施します。 当研究分野を志望で相談会に参加される方は,相談会申込ページの「面談したい教員(研究室でも可)」に教員名または研究室名「災害気候」を記入して… 続きを読む »
榎本准教授のルジャンドル陪函数の計算手法に関する論文がSOLAに掲載されました。 Enomoto, T., 2015: Comparison of computational methods of associated … 続きを読む »
平成28年度理学研究科博士後期課程学生募集要項が掲載されました。出願書類受理期間は平成28年1月12日から14日です。出願後通知されますが,地球惑星科学専攻の試験日は2月15・16日のいずれかです。なお,災害気候研究分野… 続きを読む »
榎本です。2015年6月10日~12日に英国レディングにあるECMWFで開かれたOpenIFS利用者ワークショップに参加しました。日本からは,筑波大学及びオクスフォード大学の松枝未遠博士も参加されました。 ECMWFはヨ… 続きを読む »
6月6日に開催された地球惑星科学専攻大学院入試説明会の資料を掲載しました。
オクラホマ大学計算科学部のLakshmivarahan Sivarmakrishnan教授が来日されました。Lakshmivarahan教授は,応用数学者で数値天気予報をはじめ幅広い分野に応用されているデータ同化や大規模… 続きを読む »
メンバーを更新しました。新しいメンバーは,塩崎公大さん(M1)と吉岡大秋さん(D1)です。